• バニマガニュース

【No.3】鯖民のお宅訪問! 波凪帝国編

記事がおくれてすみません....。今回は久々に鯖民の生活をご紹介します。今回紹介する波凪帝国はキモスを中心に活動しており、イベント開催も活発で、仲のいい村です。今回はそんな波凪帝国が観光ツアーを開くとのことでおじゃましてきました。

05Sep2018
  • 鯖民の日常

旧々スポーン地点に行ってみた!【ゴッタニ編】

旧スポーン地点よりさらに古い旧々スポーン地点。もう何年前かもさだかでない太古に作られていたバニラ大陸創世記のスポーン地点。今回は初回ということで私、筆者のフェイトも住んでいたゴッタニをのぞいて見ましょう。バニラ大陸に上陸して、右も左もわからず、とりあえず草原があるノーマルな平地ワールドっぽかったので、ここを選びました。ここで友達ができ、マイクラを覚え、はじめて家を建てたという思い出深い場所です。もうこのころのバニラ大陸を知っているプレイヤーさんは指折り数えられるほどしかいないのでは?でもいまでも当時から一緒に遊んでるプレイヤーさんもいるので、思い出深いところです。まず久々にいってみて驚いたのが、スポーン地点。道が全くつづいていない!...

07Jul2018

報告フォームの正しい書き方!

サーバーが円滑に運営されるためには報告フォームを正確な情報をいれて、書いてくれるととても助かります。ここではいくつかの点にまとめて、申請の正しい仕方を書いてみたいと思います。1.現場保存はしっかりと!荒らし行為を発見した場合はまず現場保存。壊されて、早く治したいお気持ちはわかりますが、破壊された場所にブロックを置くと、そのログが荒れてしまい、運営が調査するときに混乱を招きます。また最悪の場合、間違えられて誤投獄やBANの原因にもなるので注意(まぁしっかり調査するので、基本的にはないとおもいますが...)。落ちてしまって出れなくなった時などしょうがない場合を除いては、現場をしっかり保存するようにしましょう。またやむを得ない事情で現場保...

06Jul2018
  • 便利機能

もう豆腐と言わせない!1時間でできる、簡単洋風建築のススメ!【後編】

おまたせしました。もう豆腐と言わせない!1時間でできる、簡単洋風建築のススメ!【後編】です。前回のつづきからなので、まだ前編をみてない方は、まずはそちらをご覧ください。ではでは進めていきたいと思います。今回はある程度建物自体がでできてきたので、装飾を中心にご紹介していきたいと思います。建築で一番楽しいところといってもいいかもしれませんし、ここで個性がでてくるので、これを参考にしながら、自分流の装飾ができるといいかもしれません!

29Jun2018

もう豆腐と言わせない!1時間でできる、簡単洋風建築のススメ!【前編】

マイクラの醍醐味のひとつである建築。バニラ大陸にもすばらしい建築がたくさんありますね!みるだけで勉強になりますが、いざ自分でつくろうとおもうとうまくいかない...。どんなにつくっても豆腐建築になってしまう...。そんなあなたに、今回は超簡単な洋風建築のベーシックな建て方をご紹介したいとおもいます!

23Jun2018
  • 便利機能

嗚呼、懐かしの旧ターミナル

2017年の夏に新ターミナルに移転する前からいらっしゃる鯖民さんはもちろん利用していたのがこの旧ターミナル。長年使われていたこのターミナルもいまはひっそりとバニラ大陸の倉庫で休んでいます。昨年の夏以降にログインされて、現在プレイされている方は、だいぶいまの発着所と雰囲気が違うので、びっくりするかもしれませんね!

18Jun2018
  • シマのマル秘スポット

【No.2】シマのマル秘スポット紹介!バニタイ小学校編

第二回の今回はバニラ大陸小学校をご紹介!公式ガチャの裏手にある小学校をのぞいて見ましょう!

16Jun2018
  • シマのマル秘スポット

保護ブロの買取が実はあった!?

OPでもそんな機能あったの?となったのがこれ。そう、保護ブロックの買取をしてくれる村人。知っている人は意外と少ないのでは?建築につかった保護ブロだけど、数個あまっちゃったり、端数が消費できなくて困ってることありませんか?そんなときはこの保護ブロ買取村人です!場所はシマの発着所ターミナル、保護ブロを売っている村人の一番奥にいるニート村人。どんな種類の保護ブロックでもハーフst(32こ)あつめれば、この村人が買い取ってくれます。こういう隠れ機能はどんどん活用していきたいですね!

09Jun2018
  • シマのマル秘スポット

意外と知られてない便利機能

画像転写機能で遊んでいると、どの画像をどんな名前で保存したか。また、どんだけ保存していて、あと何枚つかえるかってわかんなくなりますよね。そんなときに便利な機能が”/maptool explore”これをうちこむと....。

31May2018

新しくできた建築イベントエリアに行ってみた

まだ出来たてホヤホヤの建築エリアを今回はご紹介してみたいと思います。バニラ大陸では過去に数回、建築イベントが行われています。ここでは今後の建築大会の受付、また過去の優秀作品の展示を行っています。

19May2018

【No.2】鯖民のお宅訪問! ラッコさん編

2回目となる今回はラッコさんの拠点にお邪魔しました。実在にある構造物、建築物をモデルに建築されるラッコさん。案内してもらって、最初に目に飛び込んで来たのがこの東京タワーをハーフスケールの166mで再現したらっきょうタワー。本当に東京タワーに観光に来たかのような圧巻のリアリティでした。私も実はクリエでイベント用に東京タワーをつくったんですが、サバイバルでつくるのは不可能...と思っていたらラッコさんが作ってましたねw展望台からはラッコさんの巨大建造物が色々みれました。

11May2018

独占!創刊記念グラビア

あーーん?

11May2018

記事一覧

Copyright © 2018 バニラ大陸 All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう